【スパロボX攻略】第36話「決戦、ミスルギ皇国」

【スパロボX攻略】第36話「決戦、ミスルギ皇国」

このページではスパロボXのシナリオ第36話「決戦、ミスルギ皇国」の攻略を記載しています。

シナリオ・SRポイント攻略、ファクトリーシナリオ、隠し要素などの情報もありますので、

以下の目次ページより選択してご覧ください。ページ下部では画面右下のボタンでトップまで戻ることができます。

※あらすじなどネタバレを含む場合がございます。お気を付けください。※

作戦目的

勝利条件

1.レイジアの撃墜。

レイジア撃墜で勝利条件変更

1.邪虎丸の撃墜。

邪虎丸撃墜で勝利条件変更

1.クレオパトラの撃墜。

クレオパトラ撃墜で勝利条件変更

1.ヒステリカの撃墜。

敗北条件

1.味方戦艦の撃墜。

2.アンジュ、またはワタルの撃墜。

3.8ターン目を迎える。

SRポイント獲得条件

・2ターン味方フェイズ終了までにレイジアを撃墜する。

シナリオチャート

赤文字:敵増援 青文字:味方増援

隠し:隠し要素 ファ:ファクトリーシナリオ

1.戦闘開始

2.レイジア撃墜で敵増援1登場

3.邪虎丸撃墜で敵増援2・味方増援1登場

4.クレオパトラ撃墜で敵増援3・味方増援3登場

5.ヒステリカ撃墜でマップクリア

シナリオ発生条件

・なし

あらすじ

ミスルギ皇国での戦いは、虎王も現れて激戦を極める。

その中、大切な人達の言葉により、エルシャ、クリス、サリアは自分達がエンブリヲに騙されていた事に気付く。

兄ジュリオとの決着をつけたアンジュはヴィルキスを覚醒させ、エンブリヲを倒す。

ミスルギとの戦いを終わらせた一行であったが、そこにセルリックが現れ、

さらに突如飛来した高エネルギーに帝都ごと呑み込まれてしまうのであった。

SRポイント攻略

このシナリオのSRポイントは2ターン味方フェイズ終了までにレイジアを撃墜する事です。

レイジアは自軍の初期配置から距離が離れた位置に配置されています。

レイジアの射程範囲に自軍の機体がいると攻撃し、範囲内に自軍の機体がいなければ接近して攻撃してきます。

ターン数に余裕はないので、1ターン目には絶対にレイジアの射程範囲内に入らないように。

レイジアの最大射程は7なので、レイジアから8マス以上離れていれば良いです。

自軍初期配置とレイジアの中間にいるピレスロイドが7マスで、ピレスロイドよりレイジア側に行かなければ射程範囲には入りません。

1ターン目で引き寄せることが出来れば、自軍の機体で一斉攻撃すれば撃墜できると思います。

このあとに強敵が沢山続きますので、力を使い過ぎないようにしておきたいです。

シナリオ攻略ポイント

このシナリオでは強敵を連続で戦わなければならず、7ターン以内にマップクリアしなければなりません。

また、ターン数でイベントが経過せずに、強敵を倒さないと次のイベントに進まないため、序盤にゆっくりすると、終盤きつくなります。

パイロットSPの温存やEN・弾数の温存にも気を付けて戦闘しましょう。

最初はレイジアを撃墜しなければなりません。地上ルートを選択した場合は過去対戦した時よりも強くなっています。

レイジアは「ビームライフル」の射程に入らなければ、接近してくるので、レイジアから8マス以上離れて引き寄せましょう。

SRポイントの条件にもなっていますが、2ターン目ぐらいで撃墜しておきたいところです。

 

レイジアを撃墜するとマップ中央にテオドーラが、マップ東側に邪虎丸とアトラスMk-Ⅱが登場します。

テオドーラは撃墜しても復活するので、相手にせずに邪虎丸に戦力を注ぎましょう。

このとき、自軍の全てのユニットを邪虎丸の方向へ進軍させずに、マップ西側のビクトリアにも戦力を注いでおきましょう。

マップ西側の部隊がのちのち重要になるので、ある程度の戦力を配置させておきましょう。

アトラスMk-Ⅱは攻撃力は高めですが、運動性が高い機体であれば回避できますし、接近しなければ問題ないでしょう。

邪虎丸は「ハロ」を装備していることもあって、攻撃が当たりづらいです。「必中」や「感応」などで対処しましょう。

邪虎丸は4ターン目ぐらいで撃墜しておきたいです。

 

邪虎丸を撃墜すると味方増援1と敵増援2が登場します。

味方増援は轟龍(ジョー)でテオドーラ(ヒルダ)は出撃させていた時のみ出現します。

敵増援はクレオパトラで邪虎丸の北側に出現します。

この時ヴィルキスもマップ東側に登場し、武器「ディスコード・フェイザー」「ディスコード・フェイザー(MAP)」が追加されます。

邪虎丸を倒しに行った部隊はそのままクレオパトラに向かっていきましょう。東側の部隊はSP・ExCを気にせずに全力で戦闘しましょう。

クレオパトラは5ターン目ぐらいに撃墜しておきたいです。

 

クレオパトラ撃墜で味方増援2と敵増援3が登場します。

味方増援はクレオパトラ(サリア)とレイジア(ジル)です。

ジルは「先見」がSP10で使用でき、SP最大で登場するので、惜しみなく使用しましょう。

敵増援はヒステリカとドラゴン ガレオン級です。ヒステリカはマップ西側に出現するので、

マップ西側に配置させていた部隊でヒステリカを攻撃しましょう。

ヒステリカの通常攻撃はジルの「先見」で全て対応出来ますが、マップ兵器には対応できないので注意しましょう。

ヒステリカを撃墜するとマップクリアなので、ヒステリカを撃墜する前に余裕があれば他の敵を全て撃墜しておくとお得です。

出撃機体・増援一覧

味方部隊

シグナス(倉光/レーネ)

メガファウナドニエル/副長

N-ノーチラス号(ネモ/エレクトラ)

ヴィルキス(アンジュ)

龍神丸(ワタル/龍神丸)

・任意出撃15機

邪虎丸撃墜で味方増援1登場

味方増援1

轟龍(ジョー)

テオドーラ(ヒルダ)【ヒルダ出撃時のみ】

クレオパトラ撃墜で味方増援2登場

味方増援2

レイジア(ジル)

クレオパトラ(サリア)

敵部隊

サーペント(マリーメイア兵)12機 所持資金3300 TacP 10pt

ピレスロイド(AI)12機 所持資金2700 TacP 10pt

・レイジア((エルシャ)所持資金18000 TacP 30pt(所持:ドラグニウムの結晶)

ビクトリア(ターニャ)所持資金18000 TacP 30pt

エイレーネ(イルマ) 所持資金18000 TacP 30pt

レイジア撃墜で敵増援1登場

敵増援1

アトラスMk-Ⅱ(AI)6機 所持資金4000 TacP 14pt

テオドーラ(クリス) 所持資金18000 TacP 30pt

邪虎丸(虎王) 所持資金9800 TacP 28pt(所持:ハロ)

邪虎丸撃墜で敵増援2登場

敵増援2

・クレオパトラ(サリア) 所持資金18000 TacP 30pt(所持:強化オーラ・マルス)

クレオパトラ撃墜で敵増援2登場

敵増援3

ヒステリカ(エンブリヲ) 所持資金26000 TacP 60pt(所持:オドのタリスマン/金塊100000)

ドラゴン ガレオン級(ドラゴン)2機 所持資金6000 TacP 14pt

・ドラゴン ガレオン級(ドラゴン)2機 所持資金6000 TacP 14pt

会話イベント

・VSエルシャ(アンジュ/ヒルダ/ロザリー/ヴィヴィアン)

・VSサリア(アンジュ/ヒルダ/ロザリー/ヴィヴィアン)

・VSクリス(アンジュ/ヒルダ/ロザリー/ヴィヴィアン)

・VSエンブリヲ(アンジュ/ジル/サリア/ネモ/主人公/ワタル)

・VS虎王(ワタル)

・VS初戦闘(主人公/ネモ/ヒイロ/シャア/ジョー)

隠し要素フラグ

・なし

獲得ボーナス

・戦術待機(自軍フェイズで未行動で終了した場合、次の自軍フェイズ開始時、「覚醒」「加速」がかかり、メインパイロットのSPが5回復する。)

強化パーツ

・アウラの加護(パイロットのSPを100回復。1マップにつき1回のみ使用可能。)

加入機体・キャラクター・追加武器

・レイジア(ジル)補助役オススメ【原作:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞】

・クレオパトラ(サリア)【原作:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞】

・テオドーラ(ヒルダ)【原作:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞】

・轟龍(ジョー)【原作:勇者特急マイトガイン】

・ヴィルキスに武器「ディスコード・フェイザー」「ディスコード・フェイザー(MAP)」が追加。

・テオドーラに武器「能力解放」が追加。

ファクトリー

お勧め品(強化パーツ)

・マルチセンサー 250TacP(照準値+20)

・ペロリーナ人形 350TacP(出撃時に気力+5)

・リペアキット 250TacP(自機のHPを6000回復。1マップにつき1回のみ使用可能。)

ホープスの知的好奇心

・なし

前後のシナリオ

前のシナリオ

第35話「さらなる高みへ」

シークレットシナリオ通過時

シークレットシナリオ「赤い彗星の矜持」

次のシナリオ

第37話「誰も知らない明日へ」

関連リンク

スーパーロボット大戦X攻略トップページ

・スパロボX攻略トップページ

スパロボXの基本情報・用語が分からない方へ

・スパロボX初心者の館

スパロボXの特殊スキルなどについて

・スパロボXパイロット特殊スキルについて

スパロボXの隠し要素について

・スパロボX隠し要素一覧

ファクトリーの強化パーツなどについて

・ファクトリーについて