【ロボット図鑑】トールギスⅢ(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

このページでは原作「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」のトールギスⅢについて、

スパロボでの基本情報、機体情報、武器情報などについて説明しています。

以下の目次よりトールギスⅢの知りたい情報を選択してください。ページ下部では画面右下のボタンでトップまで戻ることができます。

※ネタバレを含む場合がございます。お気を付けください。※

【ロボット図鑑】トールギスⅢ(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

トールギスⅢの基本情報

登場作品:新機動戦記ガンダムW Endless Waltz

正式名:トールギスⅢ

パイロット:ゼクス・マーキス

サブパイロット:なし

全長:17.4m

重量:8.2t

サイズ:M

タイプ:空/陸

移動:7

トレーズ・クシュリナーダの指示によって開発されたトールギスの派生機。

「高機動・重装甲」というトールギスの極端な性能を維持したまま、さらに攻撃力の強化を図った機体である。

そのコンセプト通り、新たに装備されたメガキャノンはドーバーガンを上回る威力を持ち、

最大出力で発射された場合、資源衛星すらも一撃で破壊する。

また、メガキャノンは砲身の長さによって威力を調節する事が出来るため、戦況に合わせて臨機応変な戦い方が取れるようになっている。

終戦後はプリベンターの手で管理されていたが、マリーメイア軍の反乱の際のゼクス・マーキスの乗機として運用された。

「出典:スーパーロボット大戦X」

トールギスⅢのカスタムボーナス

スーパーロボット大戦X

・移動力+2。「メガキャノン最大出力」の攻撃力+200。

(取得条件:武器を除く能力5段階改造で取得。)

トールギスⅢの武器種類

スーパーロボット大戦X

種別武器名種別属性攻撃力射程命中CRT弾数消費EN
射撃バルカンS/P24001-2+30+510
格闘ヒートロッドP32001-4+25+2015
射撃メガキャノンB33002-6+15+1010
射撃メガキャノン最大出力MAPB34001-7+10+550
射撃メガキャノン最大出力B46002-7+15+1535

トールギスⅢの機体使用感・感想

※個人的感想ですので、不快感や違和感を覚えるかもしれませんが、ご容赦ください。※

スーパーロボット大戦X

トールギスⅢはルート分岐第14話「ターゲット確認」で初登場する自軍の機体です。

14話ではトーラス(ノイン)と共に2機で味方増援が来るまでゾギリア軍と戦闘する事になります。

スパロボXではトールギスⅢの強制出撃や強化イベントなどはなく、最終話まで加入時の状態で進行していきます。

トールギスⅢはゼクスが搭乗する事で、スパロボXでは切り込み役として非常に優れた機体の一つです。

モビルスーツ系の中では装甲値が高く特殊能力「盾持ち」も含めて堅い機体で、移動力も高い機体です。

原作「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」のパイロットであればトールギスⅢに乗り換え可能になっています。

 

トールギスⅢの攻撃面では、高い攻撃力と豊富な武器の種類があり、武器の射程も長くため切り込み役に適しています。

最前線へ送り出してもEN切れさえしなければ、ザコ敵の攻撃に対して反撃できないということはありません。

最強武器の「メガキャノン最大出力」はサイズ差補正無視やバリア貫通の効果は無いので、強敵には意外とダメージを与えづらいかもしれません。

バリアに対しては「ダイレクトアタック」機体サイズが大きい敵ユニットに対して特殊スキル「サイズ差補正無視」を修得させましょう。

トールギスⅢは強力なP武器がないため、ゼクスであれば「突撃」を利用するか「ヒット&アウェイ」を取得して運用しやすくする必要があります。

MAP兵器「メガキャノン最大出力」は、広範囲ではありませんが、敵が固まったところへ敵を一掃できる能力を持っています。

カスタムボーナスを取得する事で「メガキャノン最大出力」の攻撃力も上がるため、早めに取得させておきましょう。

また、カスタムボーナスで移動力が+2され、ゼクスであれば、エースボーナスの効果で出撃時に「加速」「ブーストダッシュ」がかかるため、

出撃時から14マスの移動する事が出来、強化パーツで移動力を補強しなくてもスパロボXではトップクラスの移動力を誇ります。

敵からの反撃に対応するため「Eセーブ」を修得させておけば切り込み役として運用するのに非常に適しているユニットになります。

 

トールギスⅢの防御面では装甲値と運動性が高く、特殊能力「盾持ち」があるため撃墜されにくい機体です。

乗り換え可能なパイロットはニュータイプなどの特殊スキルは持っておらず、

スパロボXではゼクスが「集中」を覚えていないため、回避性能はそこまで高いユニットではありません。

運動性はそこそこに改造して、「底力」や「ガード」のためにHPや装甲値をメインに改造するのが良いと思います。

ゼクスが搭乗する場合は技量が高いためシールド防御が発生しやすく、ある程度ダメージを受けると「底力」の補正がかかり、

気力が上がると「ガード」「見切り」の補正がかかるためザコ敵からの集中攻撃でも撃墜される恐れは少ないです。

ゼクスは初期スキルで「底力」「ガード」「見切り」を修得しているため、それぞれスキルレベルアップさせておくと安心です。

トールギスⅢのその他・備考

スーパーロボット大戦X

・強化パーツスロット:2個(フル改造ボーナスで、強化パーツ+1選択可能。)

特殊能力

・盾持ち(防御選択時の被ダメージ40%、その他選択時でも技量差で効果発生確率変動)

乗り換え可能キャラクター

新機動戦記ガンダムW Endless Waltz

ヒイロ・ユイ/デュオ・マックスウェル/トロワ・バートン/カトル・ラバーバ・ウィナー/張五飛/ゼクス・マーキス/ルクレツィア・ノイン

戦闘BGM

・WHITE REFLECTION(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

後継機

・なし

換装パーツ

・なし

関連リンク

ゼクス・マーキス(トールギスⅢ):キャラクター事典

・ゼクス・マーキス(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

ヒイロ・ユイ(ウイングガンダムゼロ):キャラクター事典

・ヒイロ・ユイ(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

ウイングガンダムゼロ(ヒイロ):ロボット図鑑

・ウイングガンダムゼロ(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

デュオ・マックスウェル(ガンダムデスサイズヘル):キャラクター事典

・デュオ・マックスウェル(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

ガンダムデスサイズヘル(デュオ):ロボット図鑑

・ガンダムデスサイズヘル(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

トロワ・バートン(ガンダムヘビーアームズ改):キャラクター事典

・トロワ・バートン(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

ガンダムヘビーアームズ改(トロワ):ロボット図鑑

・ガンダムヘビーアームズ改(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

カトル・ラバーバ・ウィナー(ガンダムサンドロック改):キャラクター事典

・カトル・ラバーバ・ウィナー(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

ガンダムサンドロック改(カトル):ロボット図鑑

・ガンダムサンドロック改(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

張五飛(アルトロンガンダム):キャラクター事典

・張五飛(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

アルトロンガンダム(五飛):ロボット図鑑

・アルトロンガンダム(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

ルクレツィア・ノイン(トーラス):キャラクター事典

・ルクレツィア・ノイン(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

トーラス(ノイン):ロボット図鑑

・トーラス(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

サーペント:ロボット図鑑

・サーペント(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

トールギスⅢの登場シナリオ一覧

トールギスⅢの初登場・加入シナリオ:スーパーロボット大戦X

・ルート分岐第14話「ターゲット確認」