【スパロボX攻略】第28話「闇と光」

【スパロボX攻略】第28話「闇と光」

このページではスパロボXのシナリオ第28話「闇と光」の攻略を記載しています。

シナリオ・SRポイント攻略、ファクトリーシナリオ、隠し要素などの情報もありますので、

以下の目次ページより選択してご覧ください。ページ下部では画面右下のボタンでトップまで戻ることができます。

※あらすじなどネタバレを含む場合がございます。お気を付けください。※

作戦目的

勝利条件

1.敵の全滅。

敵増援2登場後3ターン目の味方フェイズか、マジンガーZEROのHPを30000以下にすると勝利条件変更

1.暗黒大将軍の撃墜

敗北条件

1.味方戦艦の撃墜。

2.甲児、または鉄也の撃墜。

敵増援2登場後3ターン目の味方フェイズか、マジンガーZEROのHPを30000以下にすると敗北条件削除

2.甲児、または鉄也の撃墜。

敵増援3登場後2ターン目の味方フェイズか暗黒大将軍のHPを60%以下にすると敗北条件追加

2.甲児、または鉄也の撃墜。

SRポイント獲得条件

・1ターン以内に敵を全滅させる。

シナリオチャート

赤文字:敵増援 青文字:味方増援

隠し:隠し要素 ファ:ファクトリーシナリオ

1.戦闘開始

2.2ターン目の味方フェイズか敵を全滅させると敵増援1登場

3.敵増援1登場後の味方フェイズか、勇者ガラダブラとの戦闘で敵増援2登場

ファ・隠しマジンガーZEROが出現から3ターン以内にのHPを30000以下にする。

4.敵増援2登場後3ターン目の味方フェイズか、マジンガーZEROのHPを30000以下にすると敵増援3登場。

5.敵増援3登場後2ターン目の味方フェイズか暗黒大将軍のHPを60%以下にすると味方増援1登場。

隠し:甲児か鉄也が暗黒大将軍を撃墜する&甲児と鉄也の撃墜数の合計が80以上である。

6.暗黒大将軍を撃墜するとマップクリア。

シナリオ発生条件

・なし

あらすじ

ドアグダー軍団にさらわれた人たちを心配する一行の前にオリュンポスの神々が登場する。

戦闘の最中に現れた闇の帝王によって理が破壊され、現れたマジンガーZEROが甲児達に襲い掛かる。

因果の果てに落ちてしまった甲児と鉄也だったが、仲間達の力で帰還に成功する。

二人は二体の魔神皇帝、マジンカイザーとマジンエンペラーGの光の力で暗黒大将軍を打ち破るのであった。

SRポイント攻略

このシナリオのSRポイントは1ターン以内に初期配置の敵を全滅させる事です。

量産型ヘルコプターと量産型ゲッペルンは一撃で撃墜する事の出来る弱さなので、

強力な武器が使用できる機体を、出撃配置で前線に配置しておくと簡単にSRポイントを獲得する事が出来ます。

達成できない場合は、強化パーツで「ブースター」などの移動力が上がるパーツを装備させたり、

精神コマンドの「加速」が利用できるユニットを多めに配置することがオススメです。

移動力の低い機体を前線に配置して、移動力の高い機体を後方に配置しても良いです。

シナリオ攻略ポイント

このシナリオでは強敵が沢山登場するので、下準備として、マジンガーZとグレートマジンガーには、

カスタムボーナスを開放できるほど改造しておくか、装甲値やHPの上がる強化パーツを装備させておきましょう。

強化していなくてもマップクリアは可能ですが、隠し条件のフラグを回収するための難易度を下げる事が出来ます。

初期配置の敵はザコ敵しかいないので、できれば1ターン全滅させておきたいところです。

 

2ターン目の味方フェイズか敵を全滅させると敵増援1登場します。

敵増援1は24話で登場したケドラと勇者ガラダブラと、このシナリオで初登場する「ミケーネ神」です。

ミケーネ神は「援護攻撃」「援護防御」を所持しているので、敵同士で隣接させないようにミケーネ神をなるべく早く撃墜しておきましょう。

勇者ガラダブラは強力な強化パーツ「勇者の印」を落とすので絶対に撃墜しておきましょう。

 

敵増援1登場後の味方フェイズか、勇者ガラダブラとの戦闘で敵増援2登場します。

敵増援2は超強敵のマジンガーZEROが登場します。

マジンガーZEROは撃墜する事は1周目では面倒なので、隠し条件とファクトリーシナリオの条件を満たせばOKです。

最終ルート分岐&シークレットシナリオ条件

・出現から3ターン以内にマジンガーZEROのHPを30000以下にする。

・甲児か鉄也が暗黒大将軍を撃墜する&甲児と鉄也の撃墜数の合計が80以上である。

詳しい隠し要素一覧はこちらから

出現から3ターン以内にマジンガーZEROのHPを30000以下にする事でシナリオ終了後のファクトリーでTacP+200が貰えます。

 

マジンガーZEROのHPを30000以下にする攻略方法

マジンガーZEROは特殊能力「HP回復(大)」を所持しているので、

出現時味方フェイズでグレートマジンガーやマジンガーZでマジンガーZERO攻撃しても、

HP回復(大)の効果でハードモードであれば15000近く回復するで、最初の味方フェイズでは「分析」だけ使用しておいて攻撃せずに、

敵フェイズの反撃で「ロケットパンチ100連発」や「ビッグバンパンチ」などを使用して、

出現2ターン目の味方フェイズから攻撃を開始した方が効率が良いと思います。

マジンガーZEROは2回攻撃なので、反撃でもそこそこダメージを与える事が出来ます。

マジンガーZとグレートマジンガーの2機でマジンガーZEROのHPを30000以下にするのが難しい場合は

移動力の高いユニットを全速力でマジンガーZEROへ向かわせましょう。

敵増援2登場後3ターン目の味方フェイズか、マジンガーZEROのHPを30000以下にすると敵増援3登場します。

マジンガーZとグレートマジンガーは撤退して、敵増援3は強敵暗黒大将軍が登場します。

暗黒大将軍も2回行動で、「プレッシャーL3」や「極」という強力なスキルを所持していますが、

ドグマなどの「装甲値ダウン」などの効果は効きますので、「分析」やプレースメント補正効果などを掛けて攻撃しましょう。

暗黒大将軍はマップ兵器を所持していないので、

メガファウナの「援護防御」や補助役の「先見」などを利用すれば、2回行動でも問題ないです。

 

敵増援3登場後2ターン目の味方フェイズか暗黒大将軍のHPを60%以下にすると味方増援1登場します。

マジンカイザーとマジンエンペラーGはとても強力な機体で、

それぞれマジンガーZとグレートマジンガーの改造値を引き継ぎ、ExC・気力・SPも最大で登場します。

隠しフラグで暗黒大将軍を甲児か鉄也で撃墜しないといけないので忘れないようにしましょう。

1周目でマジンガーZEROを撃墜する方法

マジンガーZEROは普通に攻撃しているだけだと1周目での撃墜は不可能に近いと思いますが、頑張れば撃墜できます。

撃墜するメリットは資金とTacPだけでそこまでのメリットはありませんので、自己満足程度で。

武器改造次第ではこんなに準備しなくても良いです。以下の準備は武器改造初期段階の場合です。

下準備編

・マジンガーZの強化パーツに「フライトモジュール」を装備させておく。

・N-ノーチラス号のネモが精神コマンド「決意」を使用できること。

・強力な援護攻撃を使用できるユニット。(グレートマジンガーやゼルガードが良い)

・SP回復の強化パーツをN-ノーチラス号に出来るだけ装備させておくこと。

・ゼルガードのドグマ「力場のPALAS」と「魂魄のPRODIG」が使用できること。

・「脱力」を使用できるキャラクターをたくさん出撃させること。

・蜃気楼を出撃させること。

実践編

予めマジンガーZEROが登場してくる場所へN-ノーチラス号と戦艦、援護攻撃できるユニット、

プレースメント補正効果のための機体、ゼルガードを全速力で向かわせましょう。

マジンガーZEROが登場したら、HPを3万程度まで削ります。その後は以下の手順で。

・援護攻撃用ユニットも気力を出来るだけ上げる。

「分析」をマジンガーZEROに、「脱力」を出来るだけ使用脱力要員(ヒミコ、チャム、ヌケ、ヴィヴィアン、C.C.、ノレド)

ヴィヴィアンとC.C.はメインパイロットで最大SPが多いので脱力要員としてオススメ。

・N-ノーチラス号のブルーウォーターの加護の範囲内にマジンガーZと援護攻撃のユニットを入れる。

マジンガーZと援護攻撃のユニットに蜃気楼の「特攻指揮」を使用。

マジンガーZと援護攻撃のユニットに戦艦のExオーダー「周辺指揮」を出来るだけかける最大10回。ExCはネモの「決意」でなんとかする。

・ゼルガードのドグマ「力場のPALAS」をマジンガーZEROに「魂魄のPRODIG」をマジンガーZに。

・マジンガーZと援護攻撃でマジンガーZEROを攻撃する。

甲児のエースボーナスを開放して「アタッカー」などを修得させていると、

武器改造状況によってはマジンガーZEROのHPがMAXの状態でも一撃で撃墜することが可能です。

プレースメント補正効果を掛けるのが最も難しいので、機動力の高い機体をマップ北側へ配置する事が重要です。

マジンガーZERO登場時はマジンガーZとグレートマジンガーはマップ西側へ移動すると、

マジンガーZEROが自軍方向へ移動して来るので囲みやすくて良いです。

ゼルガードの「跳躍のSALIRA」も使用してなんとかマジンガーZEROのもとへたどり着きましょう。

出撃機体・増援一覧

味方部隊

シグナス(倉光/レーネ)

メガファウナドニエル/副長

N-ノーチラス号(ネモ/エレクトラ)

マジンガーZ(甲児)

グレートマジンガー(鉄也)

・任意出撃15機

敵増援3登場後2ターン目の味方フェイズか暗黒大将軍のHPを60%以下にすると味方増援1登場。

味方援軍1

マジンカイザー(甲児)

マジンエンペラーG(鉄也)

敵部隊

量産型ヘルコプター(メタルブリキントン)5機 所持資金2600 TacP 8pt

量産型ゲッペルン(メタルブリキントン)5機 所持資金2600 TacP 8pt

2ターン目の味方フェイズか敵を全滅させると敵増援1登場

敵増援1

ケドラ(ケドラ)8機 所持資金4000 TacP 12pt

ミケーネ神(ミケーネ神)2機 所持資金4400 TacP 14pt

・ミケーネ神(ミケーネ神)2機 所持資金4400 TacP 14pt

・ミケーネ神(ミケーネ神)2機 所持資金4400 TacP 14pt

勇者ガラダブラ(ガラダブラ) 所持資金14000 TacP 28pt(所持:勇者の印)

敵増援1登場後の味方フェイズか、勇者ガラダブラとの戦闘で敵増援2登場

敵増援2

マジンガーZERO(マジンガーZERO) 所持資金28000 TacP 64pt

敵増援2登場後3ターン目の味方フェイズか、マジンガーZEROのHPを30000以下にすると敵増援3登場。

敵増援3

グロゴスG5(戦士の魂) 所持資金5000 TacP 20pt

バルガスV5(戦士の魂) 所持資金5000 TacP 20pt

暗黒大将軍(暗黒大将軍) 所持資金35000 TacP 84pt(所持:超合金Z)

会話イベント

・VSマジンガーZERO(甲児/鉄也)

・VS暗黒大将軍(甲児/鉄也/主人公)

・VS初戦闘 初期配置の敵ショウ/舞人/シモン/ヒイロ)

・VS初戦闘 敵増援3登場後から味方援軍1登場までの間(主人公/舞人/ワタル/マサキ)

・VS初戦闘 味方援軍1登場後(甲児/鉄也)

隠し要素フラグ

最終ルート分岐&シークレットシナリオ条件

・出現から3ターン以内にマジンガーZEROのHPを30000以下にする。

・甲児か鉄也が暗黒大将軍を撃墜する&甲児と鉄也の撃墜数の合計が80以上である。

獲得ボーナス

・格闘アップ(パイロットの「格闘」が5上昇する)

加入機体・キャラクター・追加武器

・マジンカイザー(甲児)オススメ【原作:マジンカイザー(オリジナル版)】

・マジンエンペラーG(鉄也)オススメ【原作:ダイナミック企画オリジナル機体】

ファクトリー

お勧め品(強化パーツ)

・チョバムアーマー 100TacP(最大HP+500、装甲+100)

・強化オーラ・マルス 250TacP(運動性+20)

・プロペラントタンク 250TacP(自機のENを250回復。1マップにつき1回のみ使用可能。)

ホープスの知的好奇心

・出現から3ターン以内にマジンガーZEROのHPを30000以下にする。

マジンガーZEROを追い詰めた事でホープスの知的好奇心:TacP+200

前後のシナリオ

前のシナリオ

第27話「宿命のライバル」

次のシナリオ

第29話「薔薇のバーサーカー」

シークレットシナリオの条件を満たしている場合

シークレットシナリオ2「最凶VS最強」

関連リンク

スーパーロボット大戦X攻略トップページ

・スパロボX攻略トップページ

スパロボXの基本情報・用語が分からない方へ

・スパロボX初心者の館

スパロボXの特殊スキルなどについて

・スパロボXパイロット特殊スキルについて

スパロボXの隠し要素について

・スパロボX隠し要素一覧

ファクトリーの強化パーツなどについて

・ファクトリーについて