【ロボット図鑑】勇者ガラダブラ(真マジンガー衝撃!Z編)
このページでは原作「真マジンガー衝撃!Z編」の勇者ガラダブラについて、
スパロボでの基本情報、機体情報、武器情報などについて説明しています。
以下の目次より勇者ガラダブラの知りたい情報を選択してください。ページ下部では画面右下のボタンでトップまで戻ることができます。
※ネタバレを含む場合がございます。お気を付けください。※
このページの目次 [非表示]
勇者ガラダブラ基本情報
登場作品:真マジンガー衝撃!Z編
正式名:勇者ガラダブラ
パイロット:勇者ガラダブラ
サブパイロット:なし
全長:不明
重量:不明
サイズ:2L
タイプ:陸/水
移動:6
勇者ガラダブラ機体情報
ミケーネの機械神。勇猛さから勇者の名で呼ばれる。
そのボディは長い年月を経た後、機械獣ガラダK7とダブラスM2に分割された。
甲児とつばさとあしゅら男爵が、ケドラの記憶の世界である古代ミケーネに跳ばされた際に遭遇した。
マジンガーZと戦い、ルストハリケーンの前に敗れ去った。なお機械獣と異なり、自らの意思を持ち、しゃべる事も出来る。
勇者ガラダブラカスタムボーナス
スーパーロボット大戦X
・敵機のため不明
勇者ガラダブラ武器種類
スーパーロボット大戦X
勇者ガラダブラの感想
※個人的感想ですので、不快感や違和感を覚えるかもしれませんが、ご容赦ください。※
スーパーロボット大戦X
勇者ガラダブラはシナリオ24話「偉大な勇者」で初登場する敵軍の機体。自軍で操作する事は出来ない。
スパロボXでは勇者ガラダブラは優秀な特殊能力を持った面倒な強敵。
勇者ガラダブラは特殊能力にHP回復(小)とEN回復(小)を持っている。
EN回復(小)はそこまで問題はないが、HP回復(小)は1ターンで3000~4000程度のHPを回復するので、
回復させないように総攻撃で、一気に撃墜まで持っていきたい。
装甲値やHPが高く、機体サイズも大きい。
機体サイズが大きいという事は、当然被ダメージを下げる効果があるので、
できるだけ「サイズ差補正無視」の効果を持つ武器・パイロットを中心として攻撃していきたい。
機体サイズが大きいことで、与ダメージも大きくなるのですが、
サイズが小さい機体はある程度改造していれば「集中」などをかけることで意外と回避できる。
パイロットのガラダブラは特殊スキル「気力+ボーナス」という気力が上がりやすい敵専用の特殊スキルを所持しており、
気力を上げないようにするのは不可能で、「ガード」「見切り」なども所持しているため、「脱力」や「ダイレクトアタック」で対応しましょう。
ガラダブラは「援護攻撃」のスキルも所持していますが、あまり発動する機会はないと思います。
勇者ガラダブラその他・備考
スーパーロボット大戦X
・強化パーツスロット:2個
獲得ボーナス
・第24話「偉大な勇者」(所持:ランドモジュール)
・第28話「闇と光」(所持:勇者の印)
特殊能力
・HP回復(小)(自軍フェイズ開始時に最大HP値の10%が回復)
・EN回復(小)(自軍フェイズ開始時に最大EN値の10%が回復)
・対精神攻撃(相手の特殊攻撃武器による「能力半減」「行動不能」「気力低下」「SP低下」を無効化する。)
後継機
・なし
換装パーツ
・なし
関連リンク
スーパーロボット大戦X攻略トップページ
スパロボXの基本情報・用語が分からない方へ
スパロボXの隠し要素について
勇者ガラダブラ:スパロボX初登場シナリオ