【スパロボ/SRW】ランスロット・アルビオン(ロボット図鑑)
このページでは原作「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」のランスロット・アルビオンについて、
スパロボでの基本情報、機体情報、武器情報などについて説明しています。
以下の目次よりランスロット・アルビオンの知りたい情報を選択してください。
ページ下部では画面右下のボタンでトップまで戻ることができます。
※ネタバレを含む場合がございます。お気を付けください。※
このページの目次 [非表示]
ランスロット・アルビオン基本情報
登場作品:コードギアス 反逆のルルーシュ R2
正式名:ランスロット・アルビオン
パイロット:枢木スザク
サブパイロット:なし
全長:5.15m
重量:9.12t
サイズ:S
タイプ:空/陸
移動:6
ランスロット・アルビオン機体情報
スザク専用機としてキャメロットで開発された機体。
先行して開発された紅蓮聖天八極式と共に第九世代に相当するKMFで、
この世代のKMFは、この二機しか存在しないため、あらゆる面で他の機体を圧倒した。
最大の特徴は、エナジーウイングを備えた事で飛躍的に機動性、運動性が向上した事である。
さらにエナジーウイングは、ブレード状のエネルギーを放出する事で攻撃面で使用したり、
ブレイズ・ルミナスのように機体を覆う事で防御面で使用したりする事も可能となっている。
その優れた機体性能とスザクの能力とを合わせる事でラウンズ専用機さえも一撃で粉砕。
皇帝ルルーシュの力の象徴として全世界の恐怖と憎しみの対象となった。
最終決戦では藤堂の乗る斬月、星刻の乗る神虎等のエース機を相手に一歩も退かず、
フレイヤ・エリミネーター完成までの時間を稼ぎ、
さらにはコンマ04秒しかない時間でフレイヤ・エリミネーターを投擲し、フレイヤの爆発を止めている。
ダモクレス突入後は宿敵カレンと対峙。互いに死力を尽くしての戦いは相討ちとなり、
紅蓮聖天八極式の拳をコックピットに受けて爆発した。
ランスロット・アルビオンカスタムボーナス
スーパーロボット大戦X
・「MVS二刀流」の攻撃力+300。
(取得条件:武器を除く能力5段階改造で取得。)
ランスロット・アルビオン武器種類
スーパーロボット大戦X
ランスロット・アルビオン機体使用感
※個人的感想ですので、不快感や違和感を覚えるかもしれませんが、ご容赦ください。※
スーパーロボット大戦X
ランスロット・アルビオンはシナリオ17話「眠る魔王」で初登場する自軍の機体。
初登場時は味方増援として紅蓮聖天八極式と2機で登場する。
ランスロット・アルビオンはボスキラーや切り込み役としても運用できる攻撃的な機体です。
攻撃面では搭乗パイロット、スザクの特殊スキル「ギアスの呪縛」が強力で気力130以上で発動し、
与えるダメージが1.1倍になり、「底力L9」と同じ効果を得ます。(「底力L9」については防御面で後述します)
エースボーナス解放で、気力関係なく常に「ギアスの呪縛」が発動します。
「ギアスの呪縛」は与ダメージが1.1倍になる効果が大きく、
カスタムボーナスを開放すると「MVS二刀流」の攻撃力が+300され、大きなダメージを与える事が出来ます。
この攻撃力がランスロット・アルビオンの最大の魅力と言っても良いでしょう。
また、MAP兵器も使用する事ができ、敵を一掃する事もできます。
ランスロット・アルビオンは切り込み役を任せても良いですし、切り込み役が削った敵への後詰めや、
SPを貯めておいてボスにSPを使って大きなダメージを与えるボスキラーとしても運用できます。
切り込み役として運用する場合は、少し不安な点があり、射程が長い「スーバーヴァリス」が弾数6発しかなく、
長距離からの反撃ですぐに弾切れになってしまうので、切り込み役の場合は「Bセーブ」を習得させましょう。
ボスキラーとしての運用は簡単で、SP貯めて、ボスに近づき「魂」「不屈」を掛けて「MVS二刀流」で攻撃するだけです。
「援護攻撃」などを習得させている場合は「Eセーブ」などを習得させる必要があるかと思いますが、
普通にボスキラーとしての運用であれば「Eセーブ」は必要ないかと思います。
防御面では運動性が高く、特殊能力の「ブレイズ・ルミナス」や「盾持ち」などの効果で予想以上に堅い機体です。
先述したスザクの特殊スキル「ギアスの呪縛」は発動すると「底力L9」の効果があります。
「底力」は残りHPの割合が少なくなればなるほど、防御力、命中・回避率、クリティカル率が上昇します。
運動性やHPを改造しておけば「底力」の効果で敵の攻撃が当たりづらくなり、さらに防御も堅くなります。
残りHP半分の時点では命中・回避+25%クリティカル率+40%、防御力50%上昇します。命中・回避の補正は最大で45%(残りHP10%時)。
ランスロット・アルビオンは一撃で撃墜されなければ、「底力」の効果でドンドン強くなりますし、
ある程度の補正が掛かったところで「不屈」「集中」を利用すれば、強敵の攻撃も当たりません。
ランスロット・アルビオンは上記のように「ギアスの呪縛」という特殊スキルによって、機体能力以上の強さを発揮する機体です。
1周目ではTacPもあまりなくスキルレベルを上げにくい中で、「ギアスの呪縛」は非常に有用な特殊スキルだと思います。
ランスロット・アルビオンその他・備考
スーパーロボット大戦X
・強化パーツスロット:2個(フル改造ボーナスで、強化パーツ+1選択可能。)
特殊能力
・ブレイズ・ルミナス(全属性のダメージを1500軽減する。気力105以上で発動。発動時EN5消費。)
・盾持ち(防御選択時の被ダメージ40%、その他選択時でも技量差で効果発生確率変動)
戦闘BGM
・O2(コードギアス 反逆のルルーシュ R2)
後継機
・なし
換装パーツ
・なし
関連リンク
スーパーロボット大戦X攻略トップページ
スパロボXの基本情報・用語が分からない方へ
スパロボXの隠し要素について
ランスロット・アルビオン:スパロボX初登場シナリオ