ナイチンゲール(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン)
このページでは原作「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」のナイチンゲールについて、
スパロボでの基本情報、機体情報、武器情報などについて説明しています。
以下の目次よりナイチンゲールの知りたい情報を選択してください。ページ下部では画面右下のボタンでトップまで戻ることができます。
※ネタバレを含む場合がございます。お気を付けください。※
このページの目次 [非表示]
ナイチンゲールの基本情報
登場作品:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
正式名:ナイチンゲール
パイロット:シャア・アズナブル
サブパイロット:なし
全長:27.8m
重量:105.7t
サイズ:M
タイプ:陸
移動:6
ナイチンゲールの機体情報
ネオ・ジオンのニュータイプ専用のモビルスーツ。
両肩には小型軽量化されたα・アジールのファンネルを10基搭載し、スカート部には隠し腕が仕込まれている。
ナイチンゲールのカスタムボーナス
スーパーロボット大戦X
・「ニュータイプ」専用の各武器の攻撃力が特殊スキル「ニュータイプ」のレベルに応じて上昇。
(取得条件:武器を除く能力5段階改造で取得。)
ナイチンゲールの武器種類
スーパーロボット大戦X
ナイチンゲールの機体使用感・感想
※個人的感想ですので、不快感や違和感を覚えるかもしれませんが、ご容赦ください。※
スーパーロボット大戦X
ナイチンゲールはシークレットシナリオ「赤い彗星の矜持」で初登場する自軍の機体。
スパロボXでは隠し機体の一つで、強力な機体です。
ナイチンゲールは第35話「さらなる高みへ」でアムロとシャアが合計5機撃墜し、
サザビーに搭乗したシャアがキア、ロックパイ、ヤザン、バララ、ラカン、マスクの1機を撃墜する事で入手できます。
機体能力は全般的に高く、マップ兵器の「ファンネル」と通常武器の「ファンネル」が非常に強い機体です。
ナイチンゲールの武器はP武器は弱く、遠距離武器「ファンネル」がメインで使用するため「ヒット&アウェイ」は必須です。
近距離武器は「ビーム・トマホーク」遠距離武器は「大型メガ・ビーム・ライフル」「ファンネル」が使用できます。
「ビーム・トマホーク」は攻撃力も低く射程もそこまで長くないので、強くはありません。
ナイチンゲールの最強武器で最も使用することになる「ファンネル」は気力制限・消費EN共に低く、命中補正やクリティカル補正も高いです。
「バリア貫通」や「サイズ差補正無視」の効果も付与されており、攻撃力も高いので非常に優秀な武器になります。
空適応がBなので、地上マップでは弱いですが、宇宙適応Sなので宇宙マップではかなり強いです。
マップ兵器の「ファンネル」は敵の固まっている所へ撃ち込めば味方識別があるので味方に命中する事がないので運用しやすいです。
ナイチンゲールは防御面はHP・運動性が高く、盾持ちの効果でなかなか撃墜されない機体です。
パイロットがシャアの場合は「ニュータイプ」のレベルも高いため回避性能が高く、技量も高いので「盾持ち」の効果が発生しやすいです。
ナイチンゲールは乗り換え可能で、ファンネルが「ニュータイプ」のスキルレベルが3以上必要で、
スキルレベルは比較的低くてよいので、ニュータイプレベルが低いパイロットでも使用できるのが魅力です。
ナイチンゲールの良い所はサザビーの改造値を引き継ぎ、サザビーは自軍に残る事で、
サザビーを改造しておけば、改造値の高い機体が実質無料で1機自軍に追加されることになるのでかなりの戦力アップになります。
ただ、サザビー加入からナイチンゲール加入まで話数が少ないので準備しておかないと難しいでしょう。
ナイチンゲールのその他・備考
スーパーロボット大戦X
・強化パーツスロット:2個(フル改造ボーナスで、強化パーツ+1選択可能。)
特殊能力
・盾持ち(防御選択時の被ダメージ40%、その他選択時でも技量差で効果発生確率変動)
戦闘BGM
・MAIN TITLE(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
後継機
・なし
換装パーツ
・なし
関連リンク
スーパーロボット大戦X攻略トップページ
スパロボXの基本情報・用語が分からない方へ
スパロボXの隠し要素について
ナイチンゲール:スパロボX初登場シナリオ