このページでは原作「ガンダム Gのレコンギスタ」のトリニティについて、
スパロボでの基本情報、機体情報、武器情報などについて説明しています。
以下の目次よりトリニティの知りたい情報を選択してください。ページ下部では画面右下のボタンでトップまで戻ることができます。
※ネタバレを含む場合がございます。お気を付けください。※
【ロボット図鑑】トリニティ(ガンダム Gのレコンギスタ)
このページの目次
トリニティ基本情報
登場作品:ガンダム Gのレコンギスタ
正式名:トリニティ
パイロット:ミック・ジャック
サブパイロット:なし
全長:不明
重量:不明
サイズ:M
タイプ:空/陸
移動:6
トリニティ機体情報
ジット・ラボラトリィで開発された宇宙用モビルスーツ。
レイハントン家の復興を望んでいたロルッカとミラジの手引きでアメリア軍にもたらされ、ミックが搭乗する事になる。
両腕と3本の足が遠隔ビーム兵装の有線式ファンネルとなっており、機体の制御には高い操縦技術が要求される。
トリニティ カスタムボーナス
スーパーロボット大戦X
・「有線式ファンネル」の射程+2、消費EN-10。
(取得条件:武器を除く能力5段階改造で取得。)
トリニティ武器種類
スーパーロボット大戦X
種別 | 武器名 | 種別 | 属性 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CRT | 残弾 | 消費EN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
格闘 | ビーム・サーベル | P/B | 3300 | 1-2 | +15 | +10 | 5 | ||
射撃 | 有線式ファンネル | B | 4500 | 2-7 | +30 | +15 | 20 |
トリニティ機体使用感・感想
※個人的感想ですので、不快感や違和感を覚えるかもしれませんが、ご容赦ください。※
スーパーロボット大戦X
トリニティは分岐シナリオ32話「金星から来た災い」で初登場する自軍の機体。初登場からそのまま自軍に加入する。
平凡な機体能力だが、武器の「有線式ファンネル」が遠距離からの攻撃が非常に強力な機体。
トリニティの攻撃面では「有線式ファンネル」の便利が良く、攻撃力もそこそこ高いので使いやすい。
武器は「ビーム・サーベル」と「有線式ファンネル」の2種類。
「ビーム・サーベル」は射程が短く、攻撃力も低いので、ほとんど使用しない。
「有線式ファンネル」は攻撃力がそこそこ高く、射程が長いことが魅力で、カスタムボーナスを開放する事でさらに射程が長くなる。
スパロボXでは敵からの最大射程が10で、11マス以上離れて攻撃すれば全ての敵から反撃される事はないです。
「有線式ファンネル」はカスタムボーナスを開放した時点で射程9なので、強化パーツで射程を+2すればほぼ無敵に等しいです。
強化パーツでガンファイトサポーターやレンジエクステンダーを装備するなどして射程を伸ばすと運用しやすいです。
バリア貫通とサイズ差補正無視の効果も付与されているため、ボス機でも問題ないです。
初期パイロットはミックで、ミックは熱血などのダメージ倍増系の精神コマンドを覚えないので、
他のパイロットに乗り換えた方が良いと思います。余っていたら援護攻撃を取得しているルーやアイーダがオススメ。
搭乗パイロットには「ヒット&アウェイ」を修得させておくと安定します。
トリニティの防御面は平凡な機体能力で特徴がほぼないです。
ファンネルで射程外から遠距離攻撃する場合は照準値・EN・武器のみ改造して、防御系の改造は不必要だと思います。
基本的に自軍の中で敵から最も遠い位置にいるため狙われにくく、万が一攻撃されても「閃き」や「不屈」が使用できれば問題ないです。
トリニティはサザビー、ナイチンゲール、G-ルシファーなどの遠距離攻撃に特化している機体の援護攻撃用に運用すると活躍できます。
有線式ファンネルはEN消費武器で、カスタムボーナスを開放する事で消費ENが少なくなるので、援護攻撃に適しています。
敵から反撃されない事は撃墜される恐れがないという事ですので優秀な機体です。
トリニティその他・備考
スーパーロボット大戦X
・強化パーツスロット:2個(フル改造ボーナスで、強化パーツ+1選択可能。)
特殊能力
・なし
戦闘BGM
・BLAZING(ガンダム Gのレコンギスタ)
後継機
・なし
換装パーツ
・なし
関連リンク
スーパーロボット大戦X攻略トップページ
スパロボXの基本情報・用語が分からない方へ
スパロボXの隠し要素について
トリニティ:スパロボX初登場