このページではスパロボOG ムーンデュエラーズのシナリオ第42話「白光のゲートキーパー」の攻略を記載しています。
シナリオ・SRポイント攻略、戦闘会話、隠し要素などの情報もありますので、以下の目次ページより選択してご覧ください。
ページ下部では画面右下のボタンでトップまで戻ることができます。
・スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ攻略トップページはこちらをご覧ください
「シナリオフローチャート」へ戻る / 前のシナリオ:第41話「血の旋風」/次のシナリオ:第43話「剣、交わる時」
※あらすじなどネタバレを含む場合がございます。お気を付けください。※
【スパロボOGMD攻略】第42話「白光のゲートキーパー」
このページの目次 [非表示]
作戦目的
勝利条件
1.アラウンザー”フロラーガ”の撃墜。
敗北条件
1.ハガネの撃墜。
SRポイント獲得条件
・15ターン以内に、アラウンザー”フロラーガ”以外の敵を全滅させる。
シナリオチャート
赤文字:敵増援 青文字:味方増援
隠し:隠し要素
1.戦闘開始
2.4ターン目敵フェイズか敵を20機以上撃墜、アラウンザー”フロラーガ”・ギャノニア・ブラガのHP90%以下で敵増援1登場
3.アラウンザー”フロラーガ”の撃墜でマップクリア
シナリオ発生条件
・共通シナリオのため必ず発生する。
SRポイント攻略
このシナリオのSRポイントは15ターン以内に、アラウンザー”フロラーガ”以外の敵を全滅させること。
ギャノニア・ブラガ、バラン=シュナイルと強敵が複数いますが、15ターンとかなりの猶予があるため焦り過ぎる必要はありません。
敵増援は自軍の初期配置付近へ登場するためまずは敵増援から撃墜を目指した方が良いです。
マップ端にいるギャノニアやレオニシスは序盤は移動しませんが、敵増援後から移動し始め自軍へ接近してくるため敵増援を撃墜したらギャノニア・ブラガの撃墜を目指しましょう。
アラウンザー”フロラーガ”は移動する事はなく、射程範囲に入らなければ攻撃されないので無視しましょう。
シナリオ攻略ポイント
このシナリオはアラウンザー”フロラーガ”を撃墜するとマップクリアになります。
まず、ヘルルーガのエースボーナスの効果で毎ターン敵フェイズで「大激励」を使用されます。これはどうしようもないため考えなくても良いです。
アラウンザー”フロラーガ”、ギャノニア・ブラガは移動する事はなく射程範囲に入らなければ攻撃される事はありません。
アラウンザー”フロラーガ”は2回行動でかなりの強敵ですので、出来るだけSPを残しておくと安心です。
4ターン目敵フェイズか敵を20機以上撃墜、アラウンザー”フロラーガ”・ギャノニア・ブラガのHP90%以下のいずれかで敵増援1が登場します。
敵増援は自軍の初期配置付近に登場するため予め待ち受けておくと撃墜しやすくなります。
敵増援1はバラン=シュナイルとライグ=ゲイオスです。バラン=シュナイルは特殊能力「ピンポイント爆撃」の効果で毎ターンランダムで4ユニットの残りHPの50%のダメージを与えてきます。
この「ピンポイント爆撃」は装甲値、運動性が高くてもダメージを受けるため非常に厄介です。敵増援登場後は出来るだけ早くバラン=シュナイルを撃墜しましょう。
敵増援を撃墜出来れば、ギャノニア・ブラガの撃墜を目指しましょう。ギャノニア・ブラガに攻撃する際にはアラウンザー”フロラーガ”の射程範囲に入らないように注意しましょう。
全ての敵ユニットを撃墜したら最後にアラウンザー”フロラーガ”の撃墜を目指しましょう。
アラウンザー”フロラーガ”はHP回復イベントや精神コマンドを使用するイベントはありません。
ただ、アラウンザー”フロラーガ”のHPが50%以下になると毎ターン全ユニットのHPを10%のダメージを与えます。
HP50%以下の状態で長期戦になると自軍がかなり不利になるため、HP50%以下まではコツコツ削り、50%以下になると「熱血」「魂」「直撃」など全力で攻撃すると良いです。
アラウンザー”フロラーガ”はマップ兵器「アラウンザー・インフェルノ」があるため迂闊に接近してマップ兵器でダメージを受ける事は避けたいです。
「S-アダプター」を所持しているため攻撃力以上にダメージは大きく、マップ兵器は1ターンに1回しか使用してこないので6ターンかけて弾数切れを目指しましょう。
マップ兵器は1ユニットでも範囲に入っていれば使用してくるため、回避性能か防御性能が高いユニットで受けましょう。
ネオ・グランゾンやグランティード・ドラコデウスの装甲値を改造しておけば反撃でダメージを与えつつ修理装置で回復すれば1ユニットだけでHP50%以下を目指せます。
出撃機体・増援一覧
味方部隊
・ハガネ(ギント/テツヤ/エイタ)
・任意出撃17部隊
敵部隊
・アラウンザー”フロラーガ”(ヘルルーガ)1機 所持資金28000 AP2800(所持:Sアダプター)
・ギャノニア・ブラガ(レジアーネ)1機 所持資金18000 AP1400(所持:ブロック3個)
・ギャノニア(ガディソード親衛隊兵)13機 所持資金10000 AP1300
・レオニシス(ガディソード親衛隊兵)35機 所持資金6000 AP750
4ターン目敵フェイズか敵を20機以上撃墜、アラウンザー”フロラーガ”・ギャノニア・ブラガのHP90%以下で敵増援1登場。
敵増援1
・バラン=シュナイル(イラドーヤ)1機 所持資金20000 AP2200(所持:高性能レーダー)※第3軍
・ライグ=ゲイオス(バイオロイド兵)16機(ツイン8部隊) 所持資金12000 AP1200※第3軍
会話イベント
・VSヘルルーガ(アケミ/アケミ/ジーク/サリー/シュウ)
・Vレジアーネ(アキミ/アケミ/ジーク/サリー)
隠し要素フラグ
・なし
獲得ボーナス
・なし
加入機体・キャラクター・追加武器
・なし
前後のシナリオ
前のシナリオ
次のシナリオ
ムーン・デュエラーズ攻略関連リンク
・スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズの隠し情報について
・スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズのトロフィーコンプリート攻略
・スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ オススメのツインユニットについて