【ロボット図鑑】ゴーストファイアーV9(真マジンガー衝撃!Z編)
このページでは原作「真マジンガー衝撃!Z編」のゴーストファイアーV9について、
スパロボでの基本情報、機体情報、武器情報などについて説明しています。
以下の目次よりゴーストファイアーV9の知りたい情報を選択してください。ページ下部では画面右下のボタンでトップまで戻ることができます。
※ネタバレを含む場合がございます。お気を付けください。※
このページの目次 [非表示]
ゴーストファイアーV9基本情報
登場作品:真マジンガー衝撃!Z編
正式名:ゴーストファイアーV9
パイロット:戦士の魂
サブパイロット:なし
全長:不明
重量:不明
サイズ:M
タイプ:陸
移動:6
ゴーストファイアーV9機体情報
原作第9話「発動!日本侵略作戦」に搭乗した機械獣。
火炎放射の他、両腕の鎖付き鉄球による攻撃力も強力。
スーパーロボット軍団の攻撃を物ともしなかっただけでなく、トロスD7との連携でマジンガーZと渡り合った。
鉄球でマジンガーZをからめ取った際、逆にパワー負けして振り回される。
トロスD7と激突させられた末に、ブレストファイヤーで一網打尽にされた。
ゴーストファイアーV9カスタムボーナス
スーパーロボット大戦X
・敵機のため不明
ゴーストファイアーV9武器種類
スーパーロボット大戦X
ゴーストファイアーV9の感想
※個人的感想ですので、不快感や違和感を覚えるかもしれませんが、ご容赦ください。※
スーパーロボット大戦X
ゴーストファイアーV9は24話「偉大な勇者」で初登場する敵軍の機体。自軍で操作する事は出来ない。
ゴーストファイアーV9はHPが高く、攻撃力も高い面倒な敵。
初登場時は1機で登場したが、基本的には他の機械獣達と同時に出現する。武器は遠距離の「火炎」と近距離P武器の「鉄球」の2種類がある。
最大射程でも6なので、射程7以上の武器であれば一方的に攻撃できるので、装甲値、HPが低い機体は遠距離の射程外から攻撃しよう。
近距離P武器の「鉄球」は攻撃力が高く、装甲値が高い機体でもそこそこのダメージを受けるので注意が必要。
機体サイズがSサイズはHPの低い機体は精神コマンドを使って回避する事を考えよう。
パイロットの戦士の魂は「援護攻撃」「ガード」「見切り」のスキルを所持しているので、余裕があれば早めに撃墜しておきたい機体。
ゴーストファイアーV9その他・備考
スーパーロボット大戦X
・強化パーツスロット:2個
特殊能力
・なし
後継機
・なし
換装パーツ
・なし
関連リンク
スーパーロボット大戦X攻略トップページ
スパロボXの基本情報・用語が分からない方へ
スパロボXの隠し要素について
ゴーストファイアーV9:スパロボX初登場シナリオ